お気軽にお問合せください
0120-177-136
このページでは家庭教師のガンバに届く保護者の方の声(評判・口コミ)から、特に『習慣ついた!』の声を中心にご紹介します。ほんの一部ですが、ご参考になさってください。
※プライバシー保護のためフルネームは控えさせていただいています。
2017年3月に皆様からいただいた声を一部ご紹介しています。
机に向かって勉強しよう!とする姿が見うけられるようになってきました。テキストを広げるだけで終わってしまうこともまだ多いのですが、気持ちだけでも自分からやろう!と思ってくれるようになっています。
りょうへいくん(小6)のお母さん
算数は変わらず苦手ですが、毎日勉強の習慣もつき先生が来るのを楽しみにしています。今後もよろしくお願いします。
みむちゃん(小5)のお母さん
先生のおかげで勉強するようになりました。来月からはいよいよ中学生なので引き続きお願いします。
りくくん(小6)のお母さん
毎日、少しずつやる事が身についてきたと思う。先生との約束を守ってやっているようで、有り難く思います。2年生に向けてがんばってもらいたいと思います。
しょうせいくん(中1)のお母さん
机に向かって勉強しよう!とする姿が見られるようになってきました。テキストを広げるだけで終わってしまう事もまだ多いのですが、気持ちだけでも自分からやろう!!と思いってくれるようになっています。
りょうへいくん(小6)のお母さん
普段の積み重ねが大事だと本人も少しずつ献じてきている様に思います。提出物や試験前のノート、ワーク等を言われる前に自分から行動を起こすことが出来ればと思います。数学に関しては、少しずつ解けるようになってきたと実感しているようです。以前よりもスピードアップしていると本人もうれしそうに話していました。いつも親身に見ていただき感謝です。ありがとうございます。
そうたくん(中1)のお母さん
辞書を使って調べる良い習慣が身に付いてきました。日記を書く宿題が始まったので自分で文章を考える力がつくことを期待しています。
せりあちゃん(小4)のお母さん
学校の成績は勉強の習慣がついたことで向上しています。これから来春の受験に向けての指導をお願いします。
はるかちゃん(中2)のお母さん
声をかけると毎日少しずつメイトをやるようになりました。○○先生とお勉強できるのを楽しみにしている様子です。
たくみくん(小2)のお母さん
期末テストの結果では英数についてやや上がっていたので学習結果が身に付いてきていると思う。
まなみちゃん(中2)のお母さん
進んでやっている姿を見るようになりました。毎回○○先生を楽しみに待っています。
ゆうきちゃん(中2)のお母さん
算数は変わらす苦手ですが、毎日勉強の習慣もつき先生が来るのを楽しみにしています。今後もよろしくお願いします。
みむちゃん(小5)のお母さん
算数の文章問題を中心に教えてもらっているようです。宿題をまとめてやることが多かったのですが、家庭教師に変えてからコツコツできるようになりました。
しゅうやくん(小2)のお母さん
少しずつではありますが、机に向かう習慣がついてきたかと思います。学年末テストで今までよりいい点が取れた事で本人も「やればできる」という気持ちが出てきたのではないでしょうか。
のぶあきくん(中1)のお母さん
勉強が嫌いで学校の宿題なんて集中してやったことはありませんでした。とにかく毎日ゲーム、携帯、外遊びのことばかり。思い切ってガンバを始めて、優しい先生との約束で11回机に向かう!!ということで、少し机に向かう機会が増えました。先生大好きなので、これからも楽しく勉強してくれると良いです。
ゆめきくん(小3)のお母さん
少しずつですが、毎日の勉強時間が持てるようになってきました。
りゅうへいくん(中3)のお母さん
○○先生が来てくれるようになってから娘も部屋をきれいにしたり、勉強する習慣が身に付いてきました。とても助かってます。
あおいちゃん(中2)のお母さん
読書の習慣が少しずつついてきて良かったと思います。勉強も声をかけると嫌がらずにやるようになってきました。これからもよろしくお願いします。
こうしくん(小3)のお母さん
少しずつ学習を進んでやるようになりました。ありがとうございます。
ゆうだいくん(中1)のお母さん
先生から出される宿題のおかげでどうにか少しずつではありますが机に向かいます。
たくむくん(中2)のお母さん
毎日宿題をこなさなければと思っているようで、机に向かう時間は増えています。春休みでだれてしまいそうなときに先生が良い空気の入れ変えを行ってくれている様な印象です。
ゆなちゃん(中1)のお母さん
宿題をしなければならないと自分の中でも思う様になってきました。先生の説明がとても分かりやすく丁寧にしていただけるので、大変素直に接しています。引き続きよろしくお願いします。
つばさくん(中3)のお母さん
「計算力」を身につけ、上げる事の大切さ、毎回良いお話を聞かせて頂きとても勉強になります。子どもも無理なく自主学習ができているので先生がいらっしゃるのを楽しみにしています。
そうくん(中1)のお母さん
先生のおかげで着実に力がついてきています。
みひろちゃん(中2)のお母さん
毎日少しずつ勉強する姿が見うけられ期待が持てる気がしました。これからですが、頑張ってやっていけたらうれしく思います。
れいなちゃん(中1)のお母さん
子ども達もとても良く懐いていて、私としてはとても助かりました。教え方もとても良く参考になることが多くありがたいです。
はるえちゃん(小5)のお母さん
楽しそうにしているのでこのまま続けてほしいです。
まひろくん(中3)のお母さん
入学する前から始めたので、小学校に行ってから大丈夫そうです。毎日机に向かう習慣をつけて頂いたので期待しています。娘は自分から勉強すると言ってガンバの宿題をやっています。先生が大好きで先生が来るのを楽しみにしています。
ゆまちゃん(小1)のお母さん
先生の熱心な指導に、娘もついて行こうと頑張っている様に思います。先生が出してくださる「宿題」も娘にとっては「先生との約束!!」ととらえ、しっかり取り組んでいる様です。
まなかちゃん(高1)のお母さん
まだ成績の変化はわかりませんが、少なくとも英語の苦手意識はなくなってきた様です。先生も明るく娘と相性が良いようなのでこれからもよろしくお願いします。
ほうかちゃん (中2)のお母さん
ノートの取り方からしっかり教えていただき、色々なコツを教えていただきました。これからも教えていただいた事を学習に活かしていってもらいたいです。
ひなこちゃん(小6)のお母さん
9/21